2014年12月03日
クリスマスリースを作りに
お菓子教室のHPはこちら→☆
お菓子教室のFBページはこちら→★
* * *

フォトスタイリングを習いに行ってお友達になったS‐colour主宰Sさんのレッスンへ。
去年は自己流で作ってなんだか貧弱なリースだったので
やはり一度はちゃんと習ってみたいと思っていました。
先日Sさんがつくばに遊びに来てくださった後に私がレッスン申し込んで
その後のSさんがブログにUPした”ナチュラルリース”は
きっと私のためにお見本を作ってくれたんだわ!と思い込んでいましたが
やっぱりそうでした。優しすぎでしょ。

ポイントを教わってもくもくと作業。
ご一緒させていただいた同じくフォトスタ仲間のポーセラーツサロンMariposa主宰のMaikoさんの作品↓

大人~♡シックなリース、素敵だ~♡
大人っぽい赤のリボンにゴールドの鍵とブラウンのタッセルが付いています。
リース完成後は松ぼっくりオーナメントも作らせていただいて。

ながーい撮影大会もして。

楽しいひと時をありがとうございました!
で、肝心の私のリースについてはまた明日に・・
わが子がかわいくて何枚も同じ写真をとりまくってしまい
写真選びをしなければならんのです。
引っ張ってしまいます(^^;)
この日のSさんのブログ→★
Maikoさんのブログ→☆
(リンク貼ってくださってありがとう!)
お菓子教室のFBページはこちら→★
* * *

フォトスタイリングを習いに行ってお友達になったS‐colour主宰Sさんのレッスンへ。
去年は自己流で作ってなんだか貧弱なリースだったので
やはり一度はちゃんと習ってみたいと思っていました。
先日Sさんがつくばに遊びに来てくださった後に私がレッスン申し込んで
その後のSさんがブログにUPした”ナチュラルリース”は
きっと私のためにお見本を作ってくれたんだわ!と思い込んでいましたが
やっぱりそうでした。優しすぎでしょ。

ポイントを教わってもくもくと作業。
ご一緒させていただいた同じくフォトスタ仲間のポーセラーツサロンMariposa主宰のMaikoさんの作品↓

大人~♡シックなリース、素敵だ~♡
大人っぽい赤のリボンにゴールドの鍵とブラウンのタッセルが付いています。
リース完成後は松ぼっくりオーナメントも作らせていただいて。

ながーい撮影大会もして。

楽しいひと時をありがとうございました!
で、肝心の私のリースについてはまた明日に・・
わが子がかわいくて何枚も同じ写真をとりまくってしまい
写真選びをしなければならんのです。
引っ張ってしまいます(^^;)
この日のSさんのブログ→★
Maikoさんのブログ→☆
(リンク貼ってくださってありがとう!)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム