2015年06月13日
おもサロンドキュイジヌ・レッスン
お菓子教室のHPはこちら→☆
お菓子教室のFBページはこちら→★
* * *

北千住にある、世界の料理とテーブルコーディネートのサロン、おもサロンドキュイジヌのモロッコ料理レッスンに参加してきました。

モノクロのすっきりとしたテーブル。
キラキラがちりばめられてうっとり。。

モロッコ料理、食べたことが無かったので
どんな料理か検討もつかないままの参加したのですが
意外にもとても食べやすくてびっくり!

先生がフランスで買い付けてきたさまざまな食材を使って
前菜に始まり、ブリワット、ハリラというモロッコ料理の定番や
タジン鍋を使うのも一つの特徴で、今回はタジン鍋で作るクスクスのパエリアを教えて頂きました。
品数の多いこと!
でもしっかり平らげてきました。
食後には(実際には入れなかったですが)たっぷりのお砂糖で甘みをつけるミントティーと
アラビアン菓子をいただきました。
モロッコへのプチトリップ、素敵な方々とご一緒させていただいてとても優雅なひと時でした。
表先生、ありがとうございました。

お菓子教室のFBページはこちら→★
* * *

北千住にある、世界の料理とテーブルコーディネートのサロン、おもサロンドキュイジヌのモロッコ料理レッスンに参加してきました。

モノクロのすっきりとしたテーブル。
キラキラがちりばめられてうっとり。。

モロッコ料理、食べたことが無かったので
どんな料理か検討もつかないままの参加したのですが
意外にもとても食べやすくてびっくり!

先生がフランスで買い付けてきたさまざまな食材を使って
前菜に始まり、ブリワット、ハリラというモロッコ料理の定番や
タジン鍋を使うのも一つの特徴で、今回はタジン鍋で作るクスクスのパエリアを教えて頂きました。
品数の多いこと!
でもしっかり平らげてきました。
食後には(実際には入れなかったですが)たっぷりのお砂糖で甘みをつけるミントティーと
アラビアン菓子をいただきました。
モロッコへのプチトリップ、素敵な方々とご一緒させていただいてとても優雅なひと時でした。
表先生、ありがとうございました。

Posted by いとうやすよ at 11:18│Comments(0)│お出かけ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム