2015年03月04日
写真を撮る為だけのお菓子
お菓子教室のHPはこちら→☆
お菓子教室のFBページはこちら→★
* * *
お教室のFBページのヘッダーに使えるかなぁと
春らしいお菓子を作りまして撮りました。

”パブロパ”というお菓子。
(初めて食べた時の記事はこちら→★)
先々週、次回のレッスンの試作でカスタードクリームばかり作って卵白が残っていたのと
お外に青色系のビオラを植えたので
それらを使ってかわいいお菓子が作りたいなぁと思って。
お花には卵白を塗った後グラニュー糖をまぶして乾燥させて
ぱりぱりの砂糖漬けに加工。
卵白はメレンゲにして低音のオーブンでじっくり1.5時間焼き上げました。
ホイップした生クリームと共にデコレート。
ヘッダーにしたのはこちら。

ただ、食べてないです。
卵白は10日以上経ってるし
生クリームは封を開けて何日経ったっけ!?状態
(※注 先週レッスンで使った生クリームとは別なのでご安心ください)
お花はほぼ購入したてでお薬の心配が。
よって口には入っていません。
もったいない・・・よね・・・ごめんなさい。
お菓子教室のFBページはこちら→★
* * *
お教室のFBページのヘッダーに使えるかなぁと
春らしいお菓子を作りまして撮りました。

”パブロパ”というお菓子。
(初めて食べた時の記事はこちら→★)
先々週、次回のレッスンの試作でカスタードクリームばかり作って卵白が残っていたのと
お外に青色系のビオラを植えたので
それらを使ってかわいいお菓子が作りたいなぁと思って。
お花には卵白を塗った後グラニュー糖をまぶして乾燥させて
ぱりぱりの砂糖漬けに加工。
卵白はメレンゲにして低音のオーブンでじっくり1.5時間焼き上げました。
ホイップした生クリームと共にデコレート。
ヘッダーにしたのはこちら。

ただ、食べてないです。
卵白は10日以上経ってるし
生クリームは封を開けて何日経ったっけ!?状態
(※注 先週レッスンで使った生クリームとは別なのでご安心ください)
お花はほぼ購入したてでお薬の心配が。
よって口には入っていません。
もったいない・・・よね・・・ごめんなさい。
Posted by いとうやすよ at 09:00│Comments(0)│お菓子作り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム