2014年05月08日
DIY 2014GW
お菓子教室のHPはこちら→☆
* * *
10連休だったGWの間に
『俺はこういうのが苦手なんだ!』というご主人様を巻き込んで
庭のウッドフェンスを作りました。

フェンスブロックの設置(山新で購入)
『もう穴掘りはごめんだ』とだんながキレました。

ネットで発注した木材の塗装(ジョイフルホンダで購入したキシラデコール・ウォルナット2度塗り)
このときだんなが『二度と塗装はやらない!』とキレました。

午前中に電動まるノコ(ジョイフル本田でレンタル)をブインブイン言わせていた私。
『たくましいね』とほめられました。(ほめられた?)

途中からだんなが『俺もやってみたい』とビス打ちにトライ。
どうやら私よりお上手みたいで。悔しい。

雨に降られあとちょっとのところで終了

今朝撮ったのでいい天気ですが
実際は季節はずれのさむーい中がんばりました。
もう少し手を加えないといけないのですがあとはのんびり仕上げます。
早く植栽やりたいな~
まだまだ先だな~
* * *
5月のレッスンは【キャラメルを使ったお菓子たち】
空き状況はこちらから。
詳細、お問い合わせ、ご予約はこちらから。
* * *
10連休だったGWの間に
『俺はこういうのが苦手なんだ!』というご主人様を巻き込んで
庭のウッドフェンスを作りました。

フェンスブロックの設置(山新で購入)
『もう穴掘りはごめんだ』とだんながキレました。

ネットで発注した木材の塗装(ジョイフルホンダで購入したキシラデコール・ウォルナット2度塗り)
このときだんなが『二度と塗装はやらない!』とキレました。

午前中に電動まるノコ(ジョイフル本田でレンタル)をブインブイン言わせていた私。
『たくましいね』とほめられました。(ほめられた?)

途中からだんなが『俺もやってみたい』とビス打ちにトライ。
どうやら私よりお上手みたいで。悔しい。

雨に降られあとちょっとのところで終了

今朝撮ったのでいい天気ですが
実際は季節はずれのさむーい中がんばりました。
もう少し手を加えないといけないのですがあとはのんびり仕上げます。
早く植栽やりたいな~
まだまだ先だな~
* * *
5月のレッスンは【キャラメルを使ったお菓子たち】
空き状況はこちらから。
詳細、お問い合わせ、ご予約はこちらから。
Posted by いとうやすよ at 09:08│Comments(2)│DIY
この記事へのコメント
初めまして。Berryと申します。
いつもブログを楽しく読ませて頂いております(*^O^*)♪
お菓子作りにも興味が有りますが、
お庭も手作りされていて、いつも凄いな~(´- `*)と
感心しきりです(*^O^*)
今回のブログを読ませて頂いて、お会いた事も居ないのに
旦那様とのやり取りが、目に浮かんでくるようで
つい笑って( *´艸`)しまいコメントさせて頂きました♪
フェンスも素敵ですね(´- `*)
ジョイフルや山新さんも良く行くのですが
工具を貸して頂ける何て初めて知りました(*^O^*)
うちもお庭が殺風景なので何かしたいと思って
いたので参考になります♪
いつもブログを楽しく読ませて頂いております(*^O^*)♪
お菓子作りにも興味が有りますが、
お庭も手作りされていて、いつも凄いな~(´- `*)と
感心しきりです(*^O^*)
今回のブログを読ませて頂いて、お会いた事も居ないのに
旦那様とのやり取りが、目に浮かんでくるようで
つい笑って( *´艸`)しまいコメントさせて頂きました♪
フェンスも素敵ですね(´- `*)
ジョイフルや山新さんも良く行くのですが
工具を貸して頂ける何て初めて知りました(*^O^*)
うちもお庭が殺風景なので何かしたいと思って
いたので参考になります♪
Posted by Berry
at 2014年05月08日 13:15

Berryさま
はじめまして!コメントありがとうございます。
本職はお菓子ですが、作るものは何でも好きで
今回のフェンスに限らずエクステリア全般、素人仕事ですが楽しんでいます。
旦那君とはいつもこんな感じです。
一ミリも脚色されてないね、と本人談。
ホムセン好きなんですね!?
我々気が合いそうですね~
ブログも遊びに行かせていただきますね!
はじめまして!コメントありがとうございます。
本職はお菓子ですが、作るものは何でも好きで
今回のフェンスに限らずエクステリア全般、素人仕事ですが楽しんでいます。
旦那君とはいつもこんな感じです。
一ミリも脚色されてないね、と本人談。
ホムセン好きなんですね!?
我々気が合いそうですね~
ブログも遊びに行かせていただきますね!
Posted by いとうやすよ
at 2014年06月11日 18:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム