2012年06月04日

玄関アプローチ、いよいよ最終段階へ

お菓子教室のHPはこちら→


* * *

3/29
玄関アプローチ、いよいよ最終段階へ


4/9
玄関アプローチ、いよいよ最終段階へ


4/12
玄関アプローチ、いよいよ最終段階へ


5/6
玄関アプローチ、いよいよ最終段階へ


残すはフロアの石を貼る作業。


しかしこの石を並べるのがかなりの曲者で


パズルをやっている感覚・・・


石をきれいにきる道具もなかったので


とにかく合いそうなものを探しては並べ・・・


トンカチで割り・・・


並べるだけで10時間。(これは先々週の話)


それをさらにいくつかはがしてはセメントを塗り、貼り、


はがしては塗り、貼り・・・(これは先週の話)


固定されるまで一週間ブルーシートをかけていたのですが


全貌をみるべく剥がしてみました!


玄関アプローチ、いよいよ最終段階へ

玄関アプローチ、いよいよ最終段階へ


お、写真で見るといい感じではないか。


先週材料が足りなくて目地がまだ埋まってないところもあるし


玄関アプローチ、いよいよ最終段階へ


片付いてないしでまだもう少しかかりそうですが


やっと形にはなってきました。


女でひとつでよくやったと褒めてください 笑



* * *


6月のレギュラーレッスンはメロンのさわやかショートケーキを作ります。


玄関アプローチ、いよいよ最終段階へ

玄関アプローチ、いよいよ最終段階へ


詳細、お問い合わせ、ご予約はこちらから。











同じカテゴリー(DIY)の記事画像
DIY 2014GW
庭計画
春活②
BOBI設置☆そして・・
土木女子。
ペイビング
同じカテゴリー(DIY)の記事
 DIY 2014GW (2014-05-08 09:08)
 庭計画 (2013-03-19 13:00)
 春活② (2013-03-09 09:00)
 BOBI設置☆そして・・ (2012-05-06 12:45)
 土木女子。 (2012-04-12 19:14)
 ペイビング (2012-04-05 17:55)
Posted by いとうやすよ at 20:55│DIY