2013年11月01日
イベントレッスン報告~♪
お菓子教室のHPはこちら→☆
* * *
子供たちにとっては楽しいイベントとして定着していますね~
仮装もお菓子もうらやましい・・
自宅ですることといったら
それっぽいデコレーションをするくらいです。
かぼちゃを飾っても、食べる習慣は冬至ですしね。
一日過ぎると急に時期はずれに感じてしまうので悔しいところですが
かぼちゃ、かわいいもん!しばらくは飾り続けるもん!!
(お友達が去年のがまだ腐らずに飾れるの~と驚き発言。さあ、我が家の子達もがんばるのだ!)
* * *

↑綴りが違うことに気づいてはいますがスルーしてください
いつものレギュラーレッスンでは
作って頂いたお菓子の写真をお渡ししていますが(3月から始めた新サービス★)
イベントレッスンではそれを行わないため
ケーキ撮影会が出来るように特設会場(大げさ)を用意しました。
怒涛のかぼちゃのプリンタルト画像ですよ~!!


お~!圧巻です!!
こんなに小さくて自分のケーキがわからんわい!と言われてしまいそうですが
写真の粗を見えなくしました(きっぱり)。
『今までのケーキの中でも上位にランクインです!』
『去年とてもおいしかったのでまた来ちゃいました!』
『お菓子作りが苦手な私が苦手意識がなくなりそうな錯覚さえ覚えました!』
『気づいたら家族にほとんど食べられていた~!おいしかったんだもん、だって!』
などなど、うれしい励みになるお言葉をいっぱい頂いて
クリスマスイベントへの活力に~
(近いうちに12月の予定をUPします。)
お越しくださった皆様。
ありがとうございました!
また感想聞かせてください。
* * *
11月のレギュラーレッスンは【キャラメルりんごパイ】

いつも以上に大きいので(20センチ以上)
箱やタッパーより大きいお皿をお持ち帰り用に持ってきて頂くといいと思います。
上の面にくっつくようなデコレーションはしないので
ふんわりラップをかけてお持ち帰りいただく形となります。
空き状況はこちらから。
詳細、お問い合わせ、ご予約はこちらから。
* * *
子供たちにとっては楽しいイベントとして定着していますね~
仮装もお菓子もうらやましい・・
自宅ですることといったら
それっぽいデコレーションをするくらいです。
かぼちゃを飾っても、食べる習慣は冬至ですしね。
一日過ぎると急に時期はずれに感じてしまうので悔しいところですが
かぼちゃ、かわいいもん!しばらくは飾り続けるもん!!
(お友達が去年のがまだ腐らずに飾れるの~と驚き発言。さあ、我が家の子達もがんばるのだ!)
* * *

↑綴りが違うことに気づいてはいますがスルーしてください
いつものレギュラーレッスンでは
作って頂いたお菓子の写真をお渡ししていますが(3月から始めた新サービス★)
イベントレッスンではそれを行わないため
ケーキ撮影会が出来るように特設会場(大げさ)を用意しました。
怒涛のかぼちゃのプリンタルト画像ですよ~!!


お~!圧巻です!!
こんなに小さくて自分のケーキがわからんわい!と言われてしまいそうですが
写真の粗を見えなくしました(きっぱり)。
『今までのケーキの中でも上位にランクインです!』
『去年とてもおいしかったのでまた来ちゃいました!』
『お菓子作りが苦手な私が苦手意識がなくなりそうな錯覚さえ覚えました!』
『気づいたら家族にほとんど食べられていた~!おいしかったんだもん、だって!』
などなど、うれしい励みになるお言葉をいっぱい頂いて
クリスマスイベントへの活力に~
(近いうちに12月の予定をUPします。)
お越しくださった皆様。
ありがとうございました!
また感想聞かせてください。
* * *
11月のレギュラーレッスンは【キャラメルりんごパイ】

いつも以上に大きいので(20センチ以上)
箱やタッパーより大きいお皿をお持ち帰り用に持ってきて頂くといいと思います。
上の面にくっつくようなデコレーションはしないので
ふんわりラップをかけてお持ち帰りいただく形となります。
空き状況はこちらから。
詳細、お問い合わせ、ご予約はこちらから。
Posted by いとうやすよ at 09:26│お教室通信