2013年06月13日
自家製いちごでイチゴジャム
お菓子教室のHPはこちら→☆
* * *
違う用途にと思っていたのにうっかり解凍してしまった

家で採れたいちご。
つゆだくだ~
もう煮てしまえ!

(多分そうなるだろうなとは思ったのですが
やっぱりこのあとマグマのごとく溢れかけました。)
(一度実と果汁に分けて、少しずつ果汁を足しながら煮ました。)
(アク取りに一時間かかりました~)

酸っぱいいちごですがお砂糖は極力減らして甘酸っぱいジャムに。
手前は煮沸消毒中の瓶です。
この瓶を乾かしてからジャムを詰めて
軽く蓋した状態でさらに瓶ごと煮沸。

ぎゅっと蓋してひっくり返しておくと
入口の方も加熱殺菌されます。
そもそも砂糖少なめのジャムなので日持ちしないと思うのだけど
一応ね。

たくさんできました。

このいちごで今年の収穫はおしまい!
* * *
完全放置で苗がギュウギュウだったいちご畑。
このタイミングでやっていいものなのかどうなのか。
でもギュウギュウの苗から
ランナー?シュート?ピューと伸びてきて新しい苗ができるやつが
ピューピュー出てきたら今以上に収拾つかなくなるので

すっきりさせました。
いやー、すごかった~
たくさんいちごがなった分当然苗もものすごい量で
たくさんひっこ抜いてしまったけど
いちごさん、ありがとうの気持ちでいっぱいです。
そして何がすごかったって
DとかMとかAとか、CGとか。
(あ、ご想像におまかせします。)
こんだけ混み合ってて影だらけだもの、当然だわなぁ。
Mがいたのは嬉しい発見でした。
そりゃもぐらもいるわけだ。
* * *
6月のレギュラーレッスンは【レモンメレンゲタルト&コーヒーチョコレートタルト】

空き状況はこちらから。
詳細、お問い合わせ、ご予約はこちらから。
* * *
違う用途にと思っていたのにうっかり解凍してしまった

家で採れたいちご。
つゆだくだ~
もう煮てしまえ!

(多分そうなるだろうなとは思ったのですが
やっぱりこのあとマグマのごとく溢れかけました。)
(一度実と果汁に分けて、少しずつ果汁を足しながら煮ました。)
(アク取りに一時間かかりました~)

酸っぱいいちごですがお砂糖は極力減らして甘酸っぱいジャムに。
手前は煮沸消毒中の瓶です。
この瓶を乾かしてからジャムを詰めて
軽く蓋した状態でさらに瓶ごと煮沸。

ぎゅっと蓋してひっくり返しておくと
入口の方も加熱殺菌されます。
そもそも砂糖少なめのジャムなので日持ちしないと思うのだけど
一応ね。

たくさんできました。

このいちごで今年の収穫はおしまい!
* * *
完全放置で苗がギュウギュウだったいちご畑。
このタイミングでやっていいものなのかどうなのか。
でもギュウギュウの苗から
ランナー?シュート?ピューと伸びてきて新しい苗ができるやつが
ピューピュー出てきたら今以上に収拾つかなくなるので

すっきりさせました。
いやー、すごかった~
たくさんいちごがなった分当然苗もものすごい量で
たくさんひっこ抜いてしまったけど
いちごさん、ありがとうの気持ちでいっぱいです。
そして何がすごかったって
DとかMとかAとか、CGとか。
(あ、ご想像におまかせします。)
こんだけ混み合ってて影だらけだもの、当然だわなぁ。
Mがいたのは嬉しい発見でした。
そりゃもぐらもいるわけだ。
* * *
6月のレギュラーレッスンは【レモンメレンゲタルト&コーヒーチョコレートタルト】

空き状況はこちらから。
詳細、お問い合わせ、ご予約はこちらから。
Posted by いとうやすよ at 09:00│お菓子作り